「星界神話」のゲームに関する情報交換を目的とした掲示板です。
書き込みを行うには公式サイトにログインが必要です。
掲示板ご利用のルールをよくお読みになり、マナーを守ってご利用ください。
マナー違反と運営チームにて判断した書き込みは削除する場合がございます。
公式ページの著作権表示について |
---|
|
公式ページの著作権表示が © 2022 moonrabbit LLC. ALL RIGHTS RESERVED. と表記されているが © 2021-2022 moonrabbit LLC. ALL RIGHTS RESERVED. ではないかと思いますがどう思います?? |
コメント【10】
ゆきの艦 2022-01-05 05:07 |
追記 X-LEGENDのコピーライトも © 2002 - 2022 X-LEGEND Entertainment Corp. All Rights Reserved. になっていますが、去年のままでよかったと思いますがなんで変えたんでしょうね? (このコピーライトだと会員はX-LEGENDの利用許諾が必要になると思います。) |
---|---|
低スペックさん 2022-01-05 16:27 |
ここでユーザー同士の意見交換を求めるより先に 運営に尋ねてみてはいかがでしょうか? 既に運営へ質問済みでその回答に納得がいかないのでしたら 運営からの回答をここに載せてその上で 他の方はどう思うのか意見を求めるべきです。 |
ゆきの艦 2022-01-05 19:35 |
低スペックsとは考え方が違うようです。 ここで知りたいのは運営からどのような回答を引き出せばいいのかということです。そのための情報収集です。 |
低スペックさん 2022-01-05 21:19 |
あ、はい 早とちりすみません 頑張って下さい |
ユーディット 2022-01-06 00:30 |
私の推測ですが私の勝手な推測ですが、 このゲームの著作権は製作元であるX-LEGENDにあると思います。 なので以下のように表記されています。 © 2002 - 2022 X-LEGEND Entertainment Corp. All Rights Reserved. 2002年に公開され、2022年に更新。 2022年に更新されたっていうことは 22年に日本版の運営会社moonrabbitにも 著作物を共同で保持するみたいな事かと 思われます。、 |
低スペックさん 2022-01-06 01:54 |
ゆきの艦さんがこのスレで求めている情報は 「運営からどのような回答を引き出せばいいのか」 というクレーム的なものなので ユーディットさんの推測やらはこの場で必要な情報ではありません。 |
ゆきの艦 2022-01-06 05:07 |
このゲームの運営がムーンラビットになったのは2020年9月からだったと思います。2020年はX-LEGENDが運営した期間が長いので開始年を2021年にするのは変ではないのですが、今年になって開始年を2022年に変更!?間違いでなければそこは譲ってほしくはないところなんですけどね(そもそも2020年にサービス終了させようとしたのはX-LEGENDなんだから) |
ゆきの艦 2022-01-08 13:55 |
運営には、ファンサイトキットのX-LEGENDのコピーライトのピリオッドが抜けていることと、著作権関係に変更があったかどうか質問しました。 |
ゆきの艦 2022-01-11 19:04 |
運営から著作権関係に変更はないとの回答がありました。あとは正しいコピーライトの表記がわかれば解決です。 |
ゆきの艦 2022-01-27 05:37 |
今日公式ホームページを見たら、コピーライトの表記が © 2020 - 2022 MoonRabbit Corporation. All Rights Reserved. © 2020 - 2022 X-LEGEND Entertainment Corp. All Rights Reserved. に変わっていました。(この書き方は( ゚Д゚)X-LEGENDと喧嘩でもしている??) ユーステッドsがいうように著作権を共同で保有するなら、その書き方があります。それとこのゲーム2015年サービス開始では??(会社が消えても著作権を保持していたのなら名前は残ります) |
ニックネーム | ログインしてから表示されます。 |
---|---|
コメント |
0 文字 / 最大1000文字(全角)
|