「星界神話」のゲームに関する情報交換を目的とした掲示板です。
書き込みを行うには公式サイトにログインが必要です。
掲示板ご利用のルールをよくお読みになり、マナーを守ってご利用ください。
マナー違反と運営チームにて判断した書き込みは削除する場合がございます。
シャルール祭壇のウォザックについて |
---|
|
質問初カキコします。 タイトルの文字数の関係で書けなかったですが 異界PTの方のウォザックです。 道中のごろつきは難なく捌けるのですが ウォザックを倒しきる前にゴリゴリHPを削られて何度もやられます・・・ 付近に妨害をしていると思われるフェンネル的モンスターが 何匹か目視できましたがマウスでのターゲットが上手いこと行かず 青い炎のダメージバリア(?)を展開したウォザックに突っ込んでしまい 結果犬死にする羽目になっちゃいます。(稀に運よく倒し切れることもあります) PT用なだけあってソロだと中々厳しいのでしょうか? 皆様方の意見を参考に戦い方を改めてみようと思っております。<(_ _)> 私のステータスは以下の通りです。 キャラレベル:96 職:剣豪(78) HP:24万 攻撃力:13万 防御:4万弱 防具はドラゴンキラーシリーズ一式で強化値は20~30ほどです。 気休め程度に武器と防具にエンチャントカードを差し込んでいます 星霊は 小春★6(Lv58) あずさ★3(Lv50) ミルフィ★3(Lv50)で 無課金勢です。 |
コメント【4】
白獅子 2021-12-26 05:01 |
異界・シャルール祭壇(PT用)1ボス:ウォザック まずは基本情報を(/ー\*) ・青炎…飛びかかり攻撃で設置。踏むとダメージ。青炎は移動しない。 ・コウモリ…緑炎…ウォザックの3方向矢印の赤い予告を踏むと出てしまう。 コウモリと一緒に炎が移動。踏むと大ダメージ。 ・ゾンビ…戦闘開始時点と、足元から湧き出る紫の手(回避不能)に触れると 当たった人の数のゾンビが出る。 ・ダークレス…2匹湧いて、ボスを無敵にするので優先して倒す。 ●またウォザック戦ならではですが、初撃にスタンを入れるとスタート時のゾンビ湧きを阻止できます。また青炎の1回目も防げます。 剣豪の場合「燕刺」がスタン攻撃です。 基本的には青や緑の炎は踏んでいると、どんどんダメージをくらうので離れるのがいいとおもいます。離れながら星霊奥義などで回復しつつ赤床もできるだけ避けれるとばっちり。マウスのターゲットがうまくいかないとの事なのでTABキーを試してみてもいいかもしれません。ターゲットを切り替えてくれます。 ステータス面で気になったのは、あずさの代わりにクレア(星界チケットでBOXが手に入るのでおススメ)やフィーナ、もしくは大変ですがナタリア(星霊殿堂) などの回復精霊3体編成が最初は便利かもしれません。 序盤の火力面だと、グバイスアクセなど会心が付いているもので会心率100%を目指し+30強化して会心ダメ―ジ7.5*3=+22.5%にするとグッと楽になります。 長くなりましたがー少しずつ慣れながらファイトです(ノ*´▽)ノ |
---|---|
ロゼーヌ 2021-12-26 05:49 |
>白獅子さん 丁寧で分かりやすいご説明ありがとうございます。(*・ω・)*_ _) ボス戦ややたら硬いモンスターなどに対しては 「燕刺」で一度動きを封じてから袋叩きにして倒していました。 明らかに大技を出してくるなというタイミングでいつも使っていましたが あのウサギさんは初手先制でぶっ刺しておくのがベストなんですね( ͡° ͜ʖ ͡° ) ダメージ範囲の判定をもう少し早く見切って避けれる努力をしなきゃですね… (こればっかりは動きを覚えて体に刻み込むしかなさそうですが) TABキーでターゲット変更…これは今まで試していませんでした…(´・ω・`) 星霊に関しては他にクレア、さくら、ビビ(とメインで入手できる4人) がいましたので、クレアの育成を頑張ってみようと思います。 それにあたって星屑の欠片を大量入手しなきゃなんですが ムームー訓練場が手っ取り早いんでしょうかね…?? 禁忌でもたまに1500が拾えたりするのですが… |
FNO難民 2021-12-26 07:57 |
6周年記念キャンペーンでユイ(Xmas)の星霊の書がもらえます。クーポン入力が12/28までだから、まだ未入手なら手にいれたほうがいいですよ^^ |
低スペックさん 2021-12-26 11:14 |
投稿者により削除されました。 |
ニックネーム | ログインしてから表示されます。 |
---|---|
コメント |
0 文字 / 最大1000文字(全角)
|